毎月1回、月末に配信中の ベージュ・カラー・ニュース。今月、特に目を惹くのは、メーク上級者好みの NARSのブラッシャー。そして皆さん全員にチェックしてほしいのは、1週間ほど前から発売されている ローラ メルシエの リップカラー。これはグロスとは異なる新しいタイプで、オシャレな方を中心に人気を獲得して行きそうです。
では いつものように、発売日の早い順から、サクサクッとレポートして行きますね。なお、価格は全て税抜表示です。
パルファム ジバンシイ グロス・アンテルディ 38 ¥3,500 (4.3 限定発売)
ふっくらとした魅惑的な唇を作るリップグロスの、夏の限定色。
38は、スイート&ソフトなピンクベージュ(ピンク寄り)。
アディクション リップスティック シアー エンドレスリー ¥2,800 (4.3 発売)
ピュア&シアーな発色の新口紅。軽やかな伸びと みずみずしい仕上がりが特徴。
エンドレスリーは、モードな印象のシアーベージュ(既存色のリニューアル)。
イヴ・サンローラン・ボーテ クチュール バリエーション 1 ¥11,500 (4.10 限定発売)
布地のスウォッチシートにインスパイアされたという、10色入りのシャドウパレット。
ベージュ~ブロンズ~ブラウンのバリエーションが絶妙で、色によって マット・サテン・シマー・メタリックなど、テクスチャーにも工夫が感じられる。
NARS デュアルインテンシティーブラッシュ 5502、5504、5505 ¥4,600 (4.10 発売)
ウェット / ドライ両用の、シルキーな質感のブラッシャー(チークカラーとハイライトカラーのセット)。透明度が高く、つけ心地は軽やか。色素とパール粒子が 肌に溶け込むように なじむ。
画像は 全6種のうち、比較的淡い色の組み合わせ。
他に、深い発色のアンバー系やブロンズ系を揃えたカラーレンジは、NARSならではのもの。
専用ブラシ(¥5,900)も同時新発売。
キャンメイク ジューシーピュアアイズ 05 ¥650 (4.10 発売)
濡れたようなツヤがピタッと密着する、若い女子に大人気のシャドウの新色。
05は 甘めのピンクベージュで、偏光パールやラメの輝きが命。
中央の“ジューシーコートスフレ”をベースに使うか 仕上げに使うかによって、表情が微妙に変わる。
メイクアップフォーエバー アーティストプレキシグロス リップラッカー 200 ¥2,800 (4.15 発売)
ツヤとクリアな発色を限界まで追求した、アーティスティックなリップグロス。
“プリズマライト(TM)マイクロビーズ”配合により、光線を360°反射するとか。
独自のアプリケーターは、唇の細部まで正確に塗布しやすい。
200は、透明度の高い ミルキーペイルなピーチベージュ。
他に、ウォームベージュやパーリーシマーなクールベージュが5色ほどスタンバイ。
コスメデコルテ AQ MW シングル アイシャドウ BE357、BE854、GD053 ¥1,500 (4.16 発売)
シルキータッチで しっとりとフィットする モノシャドウ。透明度が高く、重ねづけしても濁らない。
BE357は、セミマットな明るいスキンベージュ。
BE854は、セミマットな温かみのあるベージュ。
GD053は、メタリックな深い輝きのゴールドベージュ。
ジルスチュアート フォーエヴァージューシー オイルルージュ 07 ¥2,800 (4.17 発売)
鮮明な発色・濃密なツヤ・美容オイルのケア効果を1本で叶える新リキッドルージュ。
新配合の“フィット&フラットオイル”により、化粧膜が なめらかに伸び広がり、グロスのような濃密なツヤが得られる。
07は、ラセットブラウンを帯びたような ウォームピンクベージュ。
ジルスチュアート ステイトゥルー ジェルアイライナー 02 ¥2,300 (4.17 発売)
柔らかいテクスチャーで、細部まで自在に描けるジェルアイライナー。
仕上がりはセミマット、ウォータープルーフ&スマッジプルーフ処方。
02は、ノンパールのウォームブラウン。ダークすぎず、優しい印象。
エレガンス ミラージュ アイズ 100 ¥3,500 (4.18 限定発売)
濡れたような感触の粉体が 繊細なパール粒子と相まって、澄んだ まなざしを演出するアイカラー。
100は、元気でキュートな“ブリリアントシャワー”。様々な色のパールを帯びたピンクとイエローをミックスすると、ベージュに近寄って行く。きらめきと彩度が高い印象で、清々しさを感じさせる。
ベキュア ハニーラスター S 19 ¥2,600 (4.20 発売)
色のつく“唇美容液”の 初夏の新色。
19は、ゴールドパールが輝くローズベージュ(ローズ寄り)。
クリニーク ポップ™ 01、04 ¥3,200 (4.24 発売)
ポップ(弾むよう)な気持ちを喚起する、クリニークの新口紅。
見たまゝの発色と上質な潤いを叶えるために、独自のプライマー機能を初採用。
01は、女の子っぽい印象の“ヌード ポップ”(ピンク寄りのベージュ)。
04は、赤みを抑えた“ベージュ ポップ”(やゝイエロー寄りのベージュ)。
以下は、遅れて届いた既発売のアイテム。発売日が最新のモノから順に御紹介します。
ローラ メルシエ ペイントウォッシュ リキッドリップカラー ヌードローズ ¥3,200 (3.20より発売中)
軽くベタつかない“リキッド”テクスチャー。一般的なグロスとは異なるユニークなリップカラー(新製品)。
仕上がりは、みずみずしいのにハーフマット。発色は かなり しっかりしている。
リキッドの含みに優れた 新アプリケーターを採用。
パラベン、香料、エタノールは無配合で、唇に優しい使用感。
ヌードローズは、ヌーディなベージュローズ系で、普段使いに最適 かつ洗練されている。
エレガンス クルーズ ファインカラー N03、N15、S03 ¥1,800 (3.16より発売中)
エレガンスの新メークラインの中の“アイカラー・フェースカラー”。目元にも頬にも自由に使用可。全50色あり。
N03は、肌に溶け込むようなイエローベージュ。
N15は、温かみのあるソフトなサーモンベージュ。
S03は、イノセントでシマーなバニラベージュ。
『クルーズ』ラインについて、詳しくは www.elegance-cosmetics.com/cruiseへ。
エレガンス クルーズ ステイン ルージュ N01、N02、N08 ¥2,500 (3.16より発売中)
『クルーズ』ラインのリップカラー。透明感・ツヤ・高発色の全てを叶えた処方。
SPF20のUVカット効果を備え、ダメージや乾燥から唇を守る。
画像の3色は、ライト~ミディアムトーンの ナチュラルベージュのグラデーション。
これらの口紅と調和するネイルエナメル(クルーズ ネイルラッカー ¥1,500)も要チェック。
オルビス ツイングラデーションアイカラー アンバーベージュ、キャメルベージュ ¥1,000 (2.21より発売中)
濃淡2色で目元を立体的に演出できるアイカラー。“エアリースフレ製法”により、フワッと色づく。
アンバーベージュは、ピンクパールとゴールドパール入りのピンクベージュ。
キャメルベージュは、ゴールドパールとブラウンパール入りのブラウニッシュベージュ。
P.S. 画像の色は、各社のデータの関係で、赤 or 青 or 黄みに寄って見える場合があります。正確な色は、現品でのチェックを お願いいたします。
5月の ベージュ・オン・パレードは、4月の最終週に配信の予定です。では!
アトランダム Q&A企画にて、 大高さんへの質問も受け付けています。
質問がある方は、ペンネーム、年齢、スキンタイプ、職業を記載のうえ、こちらのメールアドレスへお願いいたします。
試写室便り等の感想や大高さんへのコメントもどうぞ!
info@biteki.com (個別回答はできかねますのでご了承ください。)
ビューティ エキスパート 大高 博幸 1948年生まれ。24歳の時、日本人として初めて、パリコレでメークを担当。『美的』本誌では創刊以来の連載「今月のおすすめ:大高博幸さんが選ぶベストバイ」を執筆。 ■大高博幸の美的.com通信 http://www.biteki.com/article_category/ohtaka/ |